不倫をきっかけに離婚をする人もいるでしょうが、メリットもありますしデメリットもあります。
離婚を決断する前に、一度ゆっくりとどのようなメリットやデメリットがあるのか確認してみましょう。
■不倫をきっかけに離婚をするメリットとは
不倫をきっかけに離婚をする場合、メリットもいくつかあります。
それは慰謝料を高確率で請求できること、夫や妻が不倫をしてイライラすることがなくなること、自分のための時間が取りやすくなることです。
不倫はした方が悪いので、確かな証拠があれば高確率で慰謝料の請求ができます。
また、パートナーの不倫によるイライラを解消できる上に、自分のための時間が作りやすくなるのもメリットだと言えるでしょう。
ただし、メリットがあればデメリットもあるので、メリットだけではなくどのようなデメリットがあるのかも確認しておく必要があります。
■不倫をきっかけに離婚をするデメリットとは
不倫をきっかけに離婚をすると、メリットだけではなくデメリットも存在しているのです。
主なデメリットとは、バツイチになってしまう、離婚をするまでの手続きには時間も掛かる上に面倒、周囲の目が気になる、子供や親が辛い思いをするなどがあります。
バツイチになることには抵抗がない人もいますが、抵抗がある人もいるでしょう。
また、離婚の手続きは面倒なので、時間も手間も必要になりますし、裁判や離婚調停などを行うのにも時間が掛かります。
また、自分は悪いことをしていなくても、周囲の目が気になる人もいるでしょうし、自分の親や子供にも辛い思いをさせてしまうことがあります。
■不倫をきっかけに離婚をする前にメリットとデメリットを知っておく
不倫をきっかけにすぐ離婚を決断するのではなく、まずどのようなメリットとデメリットがあるのかを知っておきましょう。
その上でよく検討し、それから離婚を決断しても遅くはありません。
自分のことだけでなく、家族や周囲のことも考えるべきです。